スタッフブログ
2019/01/31更新
チョコっとインフルエンザ予防
全国的に今年も今の時期インフルエンザが大流行しています。国立感染症研究所によりますと、全国47都道府県全ての県で大きな流行が発生または継続しつつあることが疑われる警報が発令されています。そのインフルエンザですが実はチョコレートがインフルエンザウイルスへの予防効果があるらしいとテレビで先日紹介されていました。
インフルエンザにチョコレート??と疑問に感じましたが、どうやらチョコレートやココアに含まれるカカオポリフェノールという成分の効果に血圧低下や動脈硬化予防といった生活習慣病の予防効果、脳機能の改善効果、アレルギーの改善、便通改善などの他に、インフルエンザウイルスの感染抑制効果があるようです。
チョコレートには多くのポリフェノールが含まれています。このポリフェノールは抗酸化作用がとても強く、風邪などの体内に侵入してくるウイルスを除去してくれるほか、疲れやストレスからくるからだの酸化を防ぎ、免疫力を強化してくれるのだそうです。
また、あまり知られてはいませんが、チョコレートには亜鉛も含まれており、亜鉛も免疫力向上に効果があるのだそうです。
日本チョコレート・ココア協会の行った試験管での実験ではその感染抑制効果が確認されています。また臨床実験においても免疫細胞であるナチュラルキラー細胞の活性については、カカオを一定期間接種したグループと接種していないグループでは上昇程度が有意に高いことが分かっとの事でした。
チョコレートを食べればインフルエンザに感染しないという訳ではありませんし、バランスの取れた栄養摂取や適度な休息など身体のケアもとても大事な事と思いますが、チョコレートだけにチョコを食べてチョコっとインフルエンザ予防はいかがでしょうか?
-
最新の記事一覧